QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
旨し酒棚有り 美酒家万来 › 2011年10月28日

2011年10月28日

合格次郎柿。頂きました

今朝、ながら加藤建築から電話をいただきました。

それは、先日お願いしていた檜の一枚板を分けていただくため

早速、工場にお邪魔しました。


たくさんある檜の板の中から2枚選ばせて頂きました。




 かなり大きい檜の板です。


 さて、この木の板


 なにに使うのかな?





また、お知らせしますね!


1時間ほど話をしてお茶をよばれていたら奥さんより頂きました。


それは、豊橋市でも1万個に1つの貴重な五角形(本来は四角形)の次郎柿は、


合格を目指す受験生には強い味方の最強アイテムです 。



家の子供が中学3年生で来年受験と聞きくださいました。


しかもとりたての高級果物【アケビ】もいただきました。


なぜ?高級か殆どが種なので食べられるところは少ないのでとっても高級なんです。


お店で買うと結構なお値段ですよ!


ごちそうさまですicon22

  


Posted by 豊橋の酒屋 下條屋 at 16:30Comments(1)日々のできごと